CHILD IN THE SHELL

 大塚幸代氏のブログhttp://blog.hibi.her.jp/で見て

>玉子の醤油漬けレシピ
http://www.3lives.net/dishfile/file061.html

 というところに行ったら、「殻座」という文字を見つけ、ああそうか!と思いました。カラザって西洋の言葉だとずっと思ってました。ミラノ・スカラザとかの連想でしょうか。と思ったけどスカラザのザも座だよ。
 玉子の醤油漬け、美味しそうだけど、塩分とコレステロールの塊だから、高血圧の人には悪そうだ。
 タマゴも、普段意識してないけど、考えてみれば「玉の子」なんだよね。で、eggは江戸時代以前は「殻(かひ)の子」という意味で「かひご」と呼ばれていたそうだ。「卵」という漢字は、もともとはその「かいご」に当てられていた漢字だったらしいが、eggが「たまご」と呼ばれるようになったので、「卵」という漢字の読み方も「たまご」になったらしい。
http://gogen-allguide.com/ta/tamago.html