ウィルコム信者たちの悲哀

http://d.hatena.ne.jp/zarudora/20070727/1185555273
http://d.hatena.ne.jp/zarudora/20070726/1185426666
この辺でウィルコムの話題を書きました。で、結局、9月に黒いアドエスを買ってしまったのです。アドエスアドエス、って説明なしでこの日記で書いていたので、何のことかわからない人もいたと思いますが、Advanced/W-ZERO3[es]という、ウィルコムの新しい機種の愛称なのです*1。これは、Windows MobileというOSが入っていて、小さいキーボードもついているので、パソコンのような使い方もできる、というのが一応売りです。……まあしかし、必要かっていうと微妙なところもあって(笑)要するにおもちゃであると言えなくもないという面が否めなくもない。
それはともかく、話がとぶのですが、たけくまメモをお読みの方はご存知だと思いますが、最近たけくま氏はケータイをトイレに落として、買い換えることになったそうです。で、たけくま氏は、それまでずっとウィルコムユーザーだったそうなのですね。しかしこれを機に、ウィルコムPHS)から携帯に乗り換えることにしたそうで、どの会社がいいのか、掲示板で読者に意見を聞いたのです。
というわけで、ウィルコムユーザーである私は、「ああ、またウィルコムから携帯に乗り換える人が……」とちらっと思いました(リアルな知人でもそういう人は何人かいます)。しかしまあ私の場合ちらっと思っただけで別にどうということもなくそれで終わりなのですが、ふと「ひょっとしてたけくまメモの読者のウィルコムユーザーで、何か掲示板に書き込む人がいるのではないか」とちらっと思いました。で、しばらく観察したところ、案の定!いました。たくさん。どういう内容かというと、ほとんどが「携帯になんかしないで、ウィルコムの機種変更にしましょうよ」とたけくま氏に呼びかけるものです。といっても、及び腰で「ウィルコムはそんなに悪くないんですよ、実はけっこういいんですよ」という感じなのです。もちろん私は書き込んだりはしませんでしたが、そういう気持ちだけは、まあよくわかります(笑) たけくま氏がauに決定した後も、「ウィルコムの方がよかったのに……」と未練がましく書いている人もいました。
で、ウィルコム信者の方々(てまあ私もそういう面はありますが)が、ウィルコムの「実はいいところ」として主張する点は、大体同じで、以下の4つに収斂するような感じです。

  1. 大都市圏では実はつながりにくいってことはない
  2. 電磁波が少ない
  3. 音質がいい
  4. ウィルコム同士24時間タダで通話できる

ちなみに、コメント欄での反応を見る限り、たけくま氏はまったくウィルコムに思い入れがなかったようで、機種変はほぼ想定外だったようです(電磁波は気にしてらっしゃるようなんですがね……)。というわけで、たけくま氏のつれない反応を見て、今夜あたり枕を涙でぬらしているウィルコム信者たちがたくさんいる……と思います。
……ええと、話はそれだけです(笑)ただ、そういうウィルコム信者の態度って、嫌いな人いそうだな。ていうかたぶんウザいと思っている人いるんだろうなあ。マック信者が嫌われたりするのと同じで。うーむ。
サルトルはそんなに悪くないのに…けっこういいのに」としつこく愚痴るサルトル信者は、ネット上でもリアルでも、ほとんど私しかいないので(少なくともネット上では、日本で私一人だ、と断言していいように思います(笑))ウザがられることすらないからいいんですけど。
さて、私は昔(もう10年ぐらい前)ウィンドウズのマック化カスタマイズ、というあほ遊びに熱中していました。その記録の一部です。http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6142/comp.html*2
そんなに好きならマック買えよ、と何度言われたかわかりません。あと、「ウィンドウズ嫌いのサヨクならリナックスだろ」的な声も聞こえてきますが……。
で、ここでアドエス話に戻るのですが、アドエスは、ウィルコムという点ではマイナーなんですが、結局「windows」mobileなんですよね。結局windowsから逃れられない私というのも情けないです。ところが、ここに来て、アドエスの画面をiPhone風にカスタマイズする、という遊びが存在することを発見してしまったのです! そ、そうか、その手があったか……。ていうわけで、さっそく、詳しく解説しているページを参考に、ちょっとやりかけてしまったのですが……ちょうど10年前の、忙しいのにマック化に逃避して時間を無駄にしたあの日々のことが思い出されて、懐かしいんですが……いかん、ほどほどにしておきます(笑)

*1:ちなみにこれは、W-ZERO3[es]エス)という機種の後継機なのですが、この「エス」という名前、フロイトじゃあるまいし、と思っていたのですが、本当にフロイトからとったらしいですよ。「フロイトは人間の心を3つに分け、そのうちの「〜したい」という欲求の源泉を“Es”(それ)と呼んだ。W-ZERO3 [es]のネーミングも、もちろんそれを踏まえている。」だそうです。http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2006/07/26/663612-000.html

*2:その後OSX時代もそれなりにマック化やってますが、いちいちネットに書くのはやめてしまいました。