別館でロマンスカーについての記事を書いたのですが
http://d.hatena.ne.jp/sarutora/20080509/p1
それについて、やねごんさんがこのようにおっしゃっています
http://d.hatena.ne.jp/lever_building/20080604/p1
まったくそのとおりだと思うのですが、今日は、病みあがりだからといういいわけをつけて、ずいぶんひさしぶりにロマってしまいました。
かいてきでした。
で、横にすわっていたサラリーマンふうのひとが文庫本を読んでいたので、ついチラ見してしまったところ、みおぼえのある文章が一部目にはいってきました。かくじつに私が読んだことのある本です。でもすぐに何かは思いだせませんでした。で、気になってさらにチラチラ見てしまったのですが、上部の余白(あの部分を正確になんと呼ぶのかしりませんが)にタイトルが書いてあって、あっさりわかりました。
これでした。

- 作者: 小林多喜二
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1954/06/30
- メディア: ペーパーバック
- 購入: 12人 クリック: 139回
- この商品を含むブログ (264件) を見る
て、なにさまだ、おれ。
それにしても、小林タッキーの蟹工船、はやっているとはきいていましたが、本当だったのですね。
実は私も、ひかくてき最近読んだのですが、私は青空文庫で読みました。>青空文庫「蟹工船」