米が犬を撫でるとニュースになる

愛読している非国民通信で、先日「犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛めばニュースになる」という言葉に関する興味深い考察を読みました(1月9日「若者に人気らしいが」)。
ところで、最近は、車内の液晶画面でニュースを流している電車がたまにあります。先日ぼんやり見ていたら、このニュースをやっていました(たしかTBSのニュースだったので、これだと思います)。

米政府、給油継続法成立に歓迎の意
 給油継続法の成立で自衛隊によるインド洋での給油活動が再開する見通しとなったことについて、アメリカ政府は歓迎の意を示しました。
 「非常に重要な支援を再開する日本政府の決定を歓迎するとともに、法案成立への努力に感謝する」(米・国務省 ケーシー副報道官)
 アメリ国務省のケーシー副報道官は11日、このように述べて、給油継続法の成立を歓迎しました。
 アメリカ政府は、アフガニスタンで国際テロ組織アルカイダが攻勢を強めていることに加え、パキスタン情勢の不安定化もあり、インド洋での監視活動の重要性が一層高まっているとして、給油活動の早期再開を求めていました。
 しかし、過去の給油活動では、アメリカ軍に提供した油が目的外のイラクでの作戦に使用されたのではないかという疑惑が浮上したこともあり、今後は給油をした船の行動予定などについて、より透明性が求められることになりそうです。(12日05:19TBSニュース

はて、このニュースは、いったいどのようなニュースバリューがあるのでしょうか。米政府に歓迎されるであろうことを日本政府がやって、それに対して米政府が歓迎の意を評した、ということですよね。仮に、給油再開を決定したのに米政府がそれを歓迎しなかった、というのであれば、それはびっくりであって、ニュースにする価値があるかもしれませんが……。「犬が人を噛む」というのは、当たり前すぎてニュースにならないことの例です。しかし、このニュースの「当たり前度」はといえば、それを超えていますよね。「犬が人にしっぽを振ったら人が犬を撫でた」ていうニュースなのであって。
つまり、ニュースは、時には「犬が人を噛む」をも取り上げるのだ、ということがこの例からわかります。だとすると、なぜ今回TBSはこのことをわざわざニュースとして取り上げたのか、ということが問題となってくるわけです。
内政干渉としか思えない米政府のコメントの内容を問題にしているのでしょうか?どうもそうではない。
では法案が通ったあとすかさずこのようなコメントを出す米政府の裏のねらいをかんぐっているのでしょうか?しかし、かつてこちらで書いたに書いたように、南北首脳会談のニュースに際しては「7年ぶりに南北首脳会談。北朝鮮のねらいは?」と言っていた日本のニュースですが、今回の見出しは「米政府、給油継続法成立に歓迎の意、米政府のねらいは?」ではありません。「国際テロ組織アルカイダが……パキスタン情勢の不安定化が……インド洋での監視活動の重要性が……」云々のアメリカ政府の主張をそのまま紹介しています。
また、今回の「歓迎の意」を表したのが、ブッシュ米大統領でもない、ライス国務長官でもない、国務省の、しかも「副」報道官*1である、ということについて何か指摘をするわけでもない(記事では一貫して「アメリカ政府は」「米政府は」となっています)。
また、アメリカのマスコミで、このニュースが報道されているのか、報道されていたとしてもどの程度の扱いなのか、ということの言及もまったくありません。
ということは……まさか、「ほら、給油再開を決定したら米政府もほめてくれましたよ、給油再開してよかったんですよ!よかったよかった!」ということを言いたいがために、このニュースを取り上げた、なんてことは……まさか、ないですよねえ……。
「いやいや、そんなことはない、ちゃんと、最後に例の疑惑のことも言っているではないですか」まあたしかに。しかしねえ、そこのところも、よく読むと、それこそ疑惑だらけの表現なんですよ。「使用された……のではないか……という疑惑が……浮上した……こともあり」て、これなんですか。及び腰、ていうか、「く」の字になって猛烈な速さで後ずさりするような表現ですね。さらには「より透明性が求められることになりそうです」ていうのもひどい。問題がいつのまにか「透明性」にすりかえられて、給油すること自体の問題は言うまでもなく、「目的外」給油したという問題でさえ背景にしりぞけられてしまっています。さらには「より透明性」なんていう表現をしたなら、まるで、いままでも透明だったんだけど、疑惑をもたれないために「より」透明にするために自戒しなければならない、ていう感じで、どこまで日本政府に同情的なのでしょうか。
まあ、日本のマスコミ自体、日本政府の「副報道官」みたいなもんだから、しょうがないのか……。やれやれ。

*1:米政府の組織には詳しくないですが、報道官より副報道官の方がえらい、とかそういうことないですよね?